スパイダーソリティア(Spider Patience) - 無料オンラインカードゲーム
クラシックなスパイダーソリティアを無料でオンラインプレイ。別名 スパイダー・ペイシェンス。キングからエースまで同一スートの完全連続を作る戦略性の高い1人用カードゲームです。1スート、 2スート、4スートから選んで、スマホ・タブレット・PCですぐ遊べます。
スパイダーソリティアとは
スパイダーは2組(計104枚)のデッキを使う、戦略性と達成感が魅力のソリティア。 クロンダイクと違い、スートに関係なく降順で重ねられますが、同一スートの完全な連続だけ まとめて動かせ、キング → エースの並びが完成するとテーブルから取り除かれます。8連続を作ると勝利です。
- 無料・登録不要・ダウンロード不要
- 難易度は3種:1スート(初級)、2スート(中級)、4スート(上級)
- 無制限の「元に戻す」と滑らかなアニメーション
- すべてのデバイスで快適に動作
遊び方(ステップ)
目的
同一スートの8本の連続(キング→エース)を作って取り除くこと。
構成要素
- 104枚: 52枚×2デッキ
- テーブル: 10列の場に降順で積む
- 山札: 未配布のカード。必要に応じて各列に1枚ずつ配る
- 土台: 完成した同一スートの連続(K→A)。合計8本で勝利
初期配置と配り
- 10列を配ります。最初の4列に6枚、残り6列に5枚ずつ。
- 各列の一番上だけ表向き。他は伏せ札。
- 残りは山札となり、後で配ります。
テーブルのルール
- スートに関わらず降順で重ねられます(例:9♣を10♥へ)。
- 同一スートで完全な降順を成す束のみ、まとまって移動可能。
- 混在する場合は、最下部の同一スート連続部分だけが動かせます。
- 空列には任意の1枚または同一スートの降順連続を置けます。
- 伏せ札を公開すると自動で表になります。
山札から配る
- 必要に応じて、各列に1枚ずつ配ります。
- 配る前に全列に少なくとも1枚ある必要があります。空列は先に埋めましょう。
- 新しいカードは各列の上に表で置かれます。
完成と土台
- 同一スートのK→Aが揃うと自動で取り除かれます。
- 連続を取り除くとスペースが生まれ、伏せ札の公開が進みます。
- 8本取り除けばクリアです。
難易度
ボード上部のセレクターで切替えます。
1スート(初級)
全カードを1スートとして扱います(多くはスペード)。入門向け。
2スート(中級)
2スート(例:スペードとハート)。計画性がより重要に。
4スート(上級)
4スート全てを使うクラシック。最も手応えがあります。
勝利・ヒント・元に戻す
- 勝利条件: 8本のK→A連続を作って全て取り除く。
- 行き詰まり? 元に戻して別の筋を試しましょう。
- 手が見えない? 配る前に空列を作る/保つことを優先。
攻略のコツ
- 同一スートの構築を優先: まとまって動かせるのはそこだけ。
- 空列を早く作る: 空間こそ最大の武器。
- 伏せ札をめくる: 選択肢が増えます。
- 配りは遅らせる: 山札を配るのは場を整えてから。
- 長い降順を維持: 途中に異スートを挟まないように。
- 先読み: 重要カードを解放する数手先まで計画を。
よくある質問
目的は?
同一スートのK→A連続を8本作って取り除くことです。
混在した束は動かせますか?
最下部の同一スートで完全降順の部分のみ移動できます。
配る前に空列は埋める必要がありますか?
はい。配る前に全列に少なくとも1枚置いてください。
どの難易度を選べばいい?
まずは1スートでルールに慣れて、2スート、4スートへ進みましょう。
無料で遊べますか?
はい。スマホ・タブレット・PCですべて無料で遊べます。